COLUMN
COLUMN
寺内タケシ、アーカイブ配信企画 第3弾 1975~1977年発売のアルバム14作品がサブスク解禁!
SOUND FUJI 編集部
2025.8.13
「エレキの神様」ことギタリスト・寺内タケシのアーカイブ配信企画第3弾として、アルバムタイトル14作品が一挙全世界配信開始となる。
寺内タケシは、少年時代から自作のエレキギターで演奏を始め、1962年に「寺内タケシとブルージーンズ」を結成。テレビの歌番組『シャボン玉ホリデー』『ザ・ヒットパレード』や『日劇ウエスタンカーニバル』などに出演し、エレキギターブームを巻き起こした草分け的存在。ベートーベン「運命」のリメイク版「レッツゴー運命」や「津軽じょんがら節」など、エレキギターでクラシックや民謡を演奏する試みをするほか、非行の温床とされたエレキギターへの誤解を解くために全国の高校を回った「ハイスクールコンサート」の公演数は1500回を超えた。
数々の偉業と伝説を持つ「エレキの神様」こと寺内タケシは、これまでに数多くの音楽作品を残してきたものの、その膨大な作品数ゆえにアナログレコードの発売以降デジタル化がされていない作品が数多く存在する。
今回のアーカイブ企画では、これまでデジタル化がされてこなかった作品を含め、未配信作品の配信化を進めると同時に、日本のエレキサウンドを牽引した寺内タケシの足跡を再確認・再定義していくことを目的とした取り組みとなる。
第3弾では、1975年~1977年に発売された作品に焦点を当て、自身のルーツの1つであるカントリーを演奏し、ジミー時田も参加した『カントリー・ギターの魅力』、グループサウンズの名曲をカバーしたアルバム『ジャパニーズ・グラフィティ』、大人気ロングセラーシリーズ『歌のないエレキ歌謡曲』シリーズより未配信であった『~陽ざしの中で』『~横須賀ストーリー』『~カルメン’77』などのブルージーンズの作品に加え、ソロ作品『メロー・フィーリング/テリーアローン』を含む計14作品が配信開始。
僅か3年の間でリリースされたとは思えない程の作品数とアルバムごとに異なる作品性を、この機会に楽しんでいただきたい。
【配信作品紹介】
『カントリー・ギターの魅力』(1975年発売)
収録曲:
1.北風
2.サウスランド
3.マンション・オン・ザ・ヒル
4.トーテム・ポール
5.スティール・ギター・ラグ
6.ワイルド・ウッド・フラワー
7.ロンサム・ホィッスル
8.新聞売りのジミー少年
9.リリース・ミー
10.フライト・トレイン
11.タイガー・ラグ
12.ギャザリング・フラワー
『ロマンティック・ギターの魅力』(1975年発売)
収録曲:
1.ブルー・スター
2.エマニエル夫人
3.やさしく歌って
4.ブーベの恋人
5.フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
6.ある晴れた朝突然に
7.白い恋人たち
8.マリア・エレーナ
9.哀しみのソレアード
10.この胸のときめきを
11.イエロー・バード
12.砂に書いたラヴレター
『エレキでつづる昭和50年』(1975年発売)
収録曲:
1.酋長の娘
2.君恋し
3.東京行進曲
4.並木の雨
5.ダイナ
6.別れのブルース
7.同期の桜
8.啼くな小鳩よ
9.上海帰りのリル
10.東京の花売娘
11.憧れのハワイ航路
12.逢いたかったぜ
13.お富さん
14.おんな船頭唄
15.リンゴ村から
16.有楽町で逢いましょう
17.南国土佐を後にして
18.黒い花びら
19.上を向いて歩こう
20.こんにちは赤ちゃん
21.函館の女
22.君といつまでも
23.ブルー・シャトウ
24.恋の季節
25.港町ブルース
26.わたしの城下町
27.襟裳岬
28.シクラメンのかほり
『夜明けに向って歩く/寺内タケシ・リサイタル』(1975年発売)
収録曲:
1.テリーのテーマ
2.フライング・ギター
3.エル・クンバンチェロ
4.ラ・クンパルシータ
5.オリエント
6.カラハリ砂漠の印象
7.アンチェインド・メロディ
8.日本民謡メドレー(ノーエ節~佐渡おけさ~ひえつき節)
9.ブルー・スター
10.運命
11.津軽じょんがら節
12.羅生門
13.日本百花撩乱
14.楢山節考
15.輝く星座~レット・ザ・サンシャイン・イン
16.明日に架ける橋
17.ある愛の詩
18.ウナセラディ東京~愛のフィナーレ
19.シバの女王
20.ゴッドファーザー「愛のテーマ」
『グレイト・サマー・ヒッツ/スタジオ・ライヴ!』(1976年発売)
収録曲:
1.レッツ・ゴー
2.サーフ・パーティー
3.ちょっと待って下さい
4.ウォーク・ドント・ラン
5.ブラック・マジック・ウーマン
6.ダイヤモンド・ヘッド
7.悲しき街角
8.ブルージーンと皮ジャンパー
9.ピンと針
10.君に捧げるサンバ
11.テキーラ・ツイスト
12.ワイプ・アウト
13.サーフ・ライダー
14.パイプ・ライン
15.ラヴ・ポーション No.9
16.君といつまでも
17.夜空の星
18.さすらいのギター
19.10番街の殺人
20.サーフィンUSA
『歌のないエレキ歌謡曲~陽ざしの中で』(1976年発売)
収録曲:
1.弟よ
2.翳りゆく部屋
3.愛に走って
4.北の宿から
5.おまえさん
6.およげたいやきくん
7.わかって下さい
8.なごり雪
9.春一番
10.木綿のハンカチーフ
11.陽ざしの中で
12.花水仙
13.ファンタジー
14.立ちどまるなふりむくな
15.こころの橋
16.めまい
17.十九の夢
18.二日酔い
19.君よ抱かれて熱くなれ
20.Good, Good-Bye
『いとしのエリーナ/テリー&エレクトロ・ギター・オーケストラの誕生』(1976年発売)
収録曲:
1.夜明けに向って歩く
2.いとしのエリーナ
3.オーロラの彼方へ
4.シベリヤ特急
5.シシリア
6.未来への飛行(パートⅠ)
7.炎の恋
8.ラヴ・シュプール
9.プリーズ・ヨコハマ
10.ホワイト・セール
11.オデッサの朝
12.約束
『歌のないエレキ歌謡曲~横須賀ストーリー』(1976年発売)
収録曲:
1.横須賀ストーリー
2.恋人試験
3.別涙
4.置き手紙
5.水中花
6.赤いハイヒール
7.夏にご用心
8.東京砂漠
9.四季の歌
10.ビューティフル・サンデー
11.あなただけを
12.ぼくの妹に
13.ゆうわく
14.いとしのエリーナ
15.めまい
16.山口さんちのツトム君
17.夢魔のブルース
18.メランコリー
19.なごり雪
20.およげたいやきくん
『歌のないエレキ歌謡曲~カルメン’77』(1977年発売)
収録曲:
1.青春時代
2.津軽海峡冬景色
3.東京娘
4.おんな港町
5.想い出のピアノ
6.S.O.S
7.フィーリング
8.失恋レストラン
9.白鳥のまごころ
10.むさし野詩人
11.カルメン’77
12.マイ・ピュア・レディ
13.昔の名前で出ています
14.Hi Hi Hi
15.私のいい人
16.雨やどり
17.ふらりふられて
18.デンデラリュウ
19.ひとり芝居
20.女達のキィ・ワード
『ジャパニーズ・グラフィティ』(1977年発売)
収録曲:
1.君に会いたい
2.好きさ 好きさ 好きさ
3.バラ色の雲
4.太陽野郎
5.夕陽が泣いている
6.君だけに愛を
7.想い出の渚
8.ブルー・シャトー
9.愛のリメンバー
10.長い髪の少女
11.太陽の花
12.「Roll Over GS」メドレー
『スーパーギターの誕生!ROCK’N ROLL GRAFFITI!』(1977年発売)
収録曲:
1.冷たくしないで
2.悲しき街角
3.君は我が運命
4.ハートブレイク・ホテル
5.オンリー・ユー
6.悲しき16才
7.ダイアナ
8.カラーに口紅
9.悲しき雨音
10.ラヴ・ミー・テンダー
11.恋の片道切符
12.アー・ユー・ロンサン・トゥナイト
『エルヴィス・プレスリーに捧ぐ』(1977年発売)
収録曲:
1.キング・エルヴィスに捧ぐ
2.冷たくしないで
3.I Want You,I Need You,I Love You
4.ハートブレイク・ホテル
5.ハウンド・ドッグ
6.G.I.ブルース
7.監獄ロック
8.(波~ブルー・ハワイ)
9.好きにならずにいられない
10.It’s Now or Never
11.この胸のときめきを
12.ラヴ・ミー・テンダー
13.今夜はひとりかい
14.グッドバイ・エルヴィス
『メロー・フィーリング/テリーアローン』(1977年発売)
収録曲:
1.スターダスト
2.木の葉の子守唄
3.タラのテーマ
4.枯葉
5.12番街のラグ
6.ひき潮
7.素敵なあなた
8.スリーピー・ラグーン
9.ノラ
10.朝日のようにさわやかに
11.青い影
12.ストックホルム
『歌のないエレキ歌謡曲~人間の証明』(1977年発売)
収録曲:
1.渚のシンドバッド
2.遠慮するなよ
3.コスモス街道
4.気絶するほど悩ましい
5.暖流
6.イミテーション・ゴールド
7.ワインカラーのときめき
8.憎みきれないろくでなし
9.宇宙戦艦ヤマト
10.湖の祈り
11.身も心も
12.青春はぶざまな狩人
13.あなたと生きる
14.思秋期
15.愛のメモリー
16.お化けのロック
17.人間の証明のテーマ
18.愛の終着駅
19.北から南から
20.旅愁~斑鳩にて~